お花見の季節

まだ少し冷え込む日もありますが、徐々に過ごしやすい気温になり始め、コロナ規制も緩和され、よりいっそう外出が楽しみな時期になってきましたね。

こんにちは、歯科衛生士の紙村です。

私は先月、見頃を迎えた桜を大村公園へみに行きました。平日でしたが人で賑わっており、見渡す限り満開の桜で圧倒されました。

 

大村公園では桜以外にも5月下旬から花菖蒲(ハナショウブ)というお花が公園内を埋め尽くし、夜はライトアップもされるそうです。

是非、お花を見て癒されてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

親知らずが生えてきたら抜かなきゃダメ?

 

こんにちは。院長の寺﨑です。
桜も咲き、草木も地面から顔を出すこの季節、
すっかり春めいてまいりましたね。

 

さて、植物が芽吹くように、
「気付くと顔を出している」ものが、
皆さまのお口の中にも存在します。
その存在とは「親知らず」です。

 

今回は、あまりよく知られていない
親知らずの正体や、
「もし生えてきたら抜かなくてはいけないのか」
という疑問についてお答えしたいと思います。

 

 

 

 

◆そもそも、「親知らず」とは

 

親知らずとは、
10代後半から20代後半に生えてくる永久歯です。

 

前歯から数えて8番目に位置する、
歯列のなかで一番奥に生えてくる歯で、
正式名称は
「第三大臼歯(だいさんだいきゅうし)といいます。

 

他にも、「智歯」「知恵歯」など、
さまざまな呼び方がありますが、
おそらく皆さんが最も聞き馴染みがある名前は、
「親知らず」ではないでしょうか。

 

 

 

この「親知らず」という名前の由来は諸説ありますが、
一説によると、昔は現代よりも寿命が短かったため、
この歯が生えるころには親が亡くなっていることが多く、
そこから「親知らず」と呼ばれるようになったそうです。

 

そんな親知らずが生えてくるときは、
上あご・下あごの左右に2本ずつで、
合計で4本生えることがあります。

 

しかし、4本とも必ず生えてくるとは限りません。

 

 

「もともと親知らずがない」という方もいれば、
「歯ぐきの中に埋まったまま生えてこない」
という方もいて、
歯ぐきから顔を出す本数には個人差があります。

 

 

 

 

◆親知らずが生えてきたら抜くべき?

 

親知らずが生えてくる際、スペースが足りず、
まっすぐ生えてこないこともしばしばあります。

 

「斜めに傾いた親知らず」や、
「一部だけ顔を出している親知らず」
汚れが溜まりやすいため、
むし歯や歯周病のリスクが高くなるほか、
「智歯周囲炎(ちししゅういえん)という
炎症を起こしやすくなります。

 

 

 

 

また、斜めに生えてきた親知らずは、
歯並びを悪くする可能性もあります。

 

 

このように、周囲の歯や、
歯ぐきなどの歯周組織
悪影響を及ぼしている場合は、
親知らずの抜歯をおすすめいたします。

 

 

 

 

◆無理に抜く必要はありません

 

しかし、正常に生えており、
皆さまの健康に悪影響を及ぼさない場合
無理に抜歯をする必要はありません。

 

ただし、親知らずは歯ブラシが届きにくいため、
むし歯や歯周病にならないよう、
しっかりケアをする必要があります。

 

生え方によっては、『タフトブラシ』
『デンタルフロス』などの
補助的清掃用具を使っていただくのがおすすめです。

 

正しい歯みがきの方法や、
補助的清掃用具の使い方などは、
私たちが皆さんに指導することもできますので、
ぜひご相談ください。

 

 

 

また、親知らずが骨の中に埋まったままで、
痛みや腫れなどの症状が出ていない場合
すぐに抜く必要はありません。

 

 

 

 

親知らずの生え方には個人差があり、
むし歯や歯周病のリスクも人それぞれです。

 

「抜歯が必要かどうか」は、
皆さまの健康を第一に考え、
私たち歯科医院が最善の判断をしています。

 

ご心配なことがあれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

4月の医院からのお知らせ

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院の休診日のお知らせページです。

4月の診療スケジュール

休診日 5日(水)
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)

5月の診療スケジュール

休診日 10日(水)
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)

診療時間

平日 9:00~13:0014:00~18:00
土曜日 9:00~13:00
日曜・祝日 休み

医院からのお知らせ

《 4月の予定・研修会 》

4月5日(水)

院内研修会
(当院にて、全スタッフ参加)

*当院では患者様に安心して最新最善の治療を受けていただくために毎月勉強会を行っています。

 

 

4月入社 受付スタッフのご紹介

こんにちは!この度、てらさき歯科医院のスタッフの一員になりました受付スタッフの銅座美悠(どうざみゆ)です。

もうすでに一週間ほど受付の業務を行っているので、見かけたなーと思われる方もいらっしゃると思います。

まだまだ不慣れなことがたくさんですが、寺﨑院長をはじめスタッフの皆さんと新鮮で刺激的な毎日を送っております。

皆さんは歯科にどのようなイメージをお持ちですか?私が小さい頃、歯医者さんは「怖いなー」だとか「どんな治療をされるのか不安だな」と思っていました。

そのように歯科に不安な気持ちでいらっしゃる方も多いと思います。

ですが、歯を健康に保つこと、治療のために歯科に通うこと皆さんの中で小さな喜びにつながることのできる場所にてらさき歯科医院がなればいいなと思っております。

私も皆さんの不安を少しでも取り除けられる存在でいたいのでどんなことでも気軽におっしゃってくださいね(^^)!

今後私が受付にいたら新人の銅座さんだ~と思っていただけると有難いです。まだまだ力不足ですが、素敵な環境で皆さんが治療を進められるようスタッフの一員として頑張りますのでよろしくお願いいたします(#^^#)

花のお名前 第10回 サクラソウ


毎年、患者様からいただいています!(ありがとうございます!!)
こぼれ種から小さい小さい芽を出して群生してくれるので花がたくさん重なってとても綺麗です!
4月になると一気に花のエネルギーが上がりますが雑草も元気になりますね(;^ω^

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

春ですね!

こんにちは!てらさき歯科医院 衛生士の田口です。

暖かい日が続いたり、寒い日が続いたりと体がついていかない日も多いかと思います。
皆さんも体調崩されてないでしょうか?
コロナウイルスやインフルエンザに加え、ウイルス性の胃腸炎も流行しているみたいなので、体調には気を付けてくださいね。

さて、ついこの前年明けをした気がしますが…
もう2023年も3月に突入しました。
3月はひな祭りやホワイトデーなどの行事がたくさんありますね!

つい先日我が家にメジロがやってきていました。
メジロは花の蜜を好むため花が咲き始めたらよく花木などに姿を現し始めるようです。
もうすぐ桜の花が咲き始めるともっと姿を見せてくれそうですね!

 

 

 

メジロは目の周りが白いのが特徴です。
色が鮮やかな黄緑色なので鶯とよく間違えられるのですが、
鶯はメジロより少し地味な色をしています。
そして鶯は警戒心が強く、林の中や藪の中にいるそうなので
あまり人前には現れません…
見つけた方はラッキーですね!

もう少し暖かくなってきたらもっといろんな鳥や花に出会えますね!
ぜひ天気がいい日は散歩に出かけて野鳥観察やお花の観察をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

歯ぐきに異常を感じたら…。3つのトラブルサイン

 

こんにちは。院長の寺﨑です。
3月の中旬ごろになると全国的に桜が咲きはじめ、
街なかに春の彩りを感じるようになりますね。

 

皆さまの中には、卒業式や入学式といった
新しい門出を迎える方もいらっしゃるかと思いますが、
鮮やかな桜のように、素敵な思い出となることを
祈っております。

 

さて、桜といえばピンク色のイメージがありますが、
品種によって淡いピンクから濃いピンクまで、
少し違いがあります。

 

私たちの歯ぐきも、健康なときには
「薄いピンク色」をしていますが、
なにか病気が潜んでいるときにはその色が変化します。

 

そこで今回は、
歯ぐきの「色」や「状態」からわかる、
病気のサインをご紹介いたします。

 

 

 

 

◆サイン1『歯ぐきからの出血』

 

歯みがきのたびに歯ぐきから出血する場合は、
歯周病の可能性がとても高いです。

 

歯周病とは、歯と歯ぐきの境目から
細菌が内側に入り込み、 悪さをする病気。

 

進行すると歯を支える骨を溶かし、
いずれ歯が抜け落ちてしまいます。

 

 

 

「最近、 歯みがきで出血するな…」と思ったら、
歯科医院にご相談いただくことをお勧めいたします。

 

 

 

 

 

◆サイン2『歯ぐきの腫れ』

 

歯ぐきが赤く腫れている場合も、
歯周病の可能性があります。

 

歯周病は
『サイレントディジーズ(静かなる病気)』
と呼ばれるほど、自覚症状が少ない病気です。

 

そんな歯周病の数少ないサインのひとつが、
先ほどの「出血」と、「歯ぐきの腫れ」です。

 

毎日の歯みがきなどで
こうしたサインをしっかり察知し、
悪化する前に治療を開始すること
とても大切です。

 

 

 

 

 

◆サイン3『歯ぐきから膿が出る』

 

歯ぐきから膿(うみ)が出ている場合は、
むし歯などをきっかけに、
他の病気を引き起こしている可能性があります。

 

むし歯を放置すると、
いずれ神経が壊死してしまいます。

 

すると、歯の根の先に膿が溜まって、
表面の歯ぐきに「ぷっくりとした腫れ」が生じます。

 

そして、たまった膿が行き場をなくすと
歯ぐきから溢れてきてしまうのです。

 

 

 

このような場合には歯ぐきの切開をして、
根っこの治療や、
溜まった膿を取り出す治療をしなくてはなりません。

 

放っておくと、膿の袋を大きくしながら
周りの骨を溶かしてしまう場合もあるので
早めの治療が肝心です。

 

 

 

歯ぐきはさまざまなサインを出して、
その「異常」を教えてくれています。

 

サインに気付いたら、
すぐ当院にご相談ください。

 

特に歯周病は、歯みがきの徹底
歯石の除去をすることで改善が見込めます。

 

ぜひ、私たちと一緒に
健康的なピンク色の歯ぐきを目指しましょう!

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

3月の医院からのお知らせ

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院の休診日のお知らせページです。

3月の診療スケジュール

休診日 8日(水)・20日(月)
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土)

4月の診療スケジュール

休診日 5日(水)
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)

診療時間

平日 9:00~13:0014:00~18:00
土曜日 9:00~13:00
日曜・祝日 休み

医院からのお知らせ

《 3月の予定・研修会 》

3月 8日(水)

院内研修会
(当院にて、全スタッフ参加)

3月 9日(木)

予防歯科セミナー
(ウエブにて・参加スタッフ 院長)

3月12日(日)

歯科麻酔研修会 
(長崎・参加スタッフ 院長
 歯科衛生士 田口)

3月18日(土)

口腔リハビリテーション研修会
(長崎・参加スタッフ 院長)

*新型コロナも少し落ち着き、研修会も対面のものが増えてきました。

*当院では患者様に最新・最善の治療を、責任をもって提供するために、毎月の院内研修会をはじめ多くの外部研修会を受け日々の研鑽に努めています。

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

こんなに違う!歯垢と歯石の違い

 

こんにちは。院長の寺﨑です。
立春を迎え、暦の上では春の始まりとされますが、
まだまだ寒い日が続いていますね。

 

そんな寒い時期に咲く「梅」の花ですが、
よく似た花に「桃」や「桜」があります。
皆さんは、これらの見分け方をご存じでしょうか?

 

実は、花びらの先が丸ければ「梅」、
割れてハート型になっていれば「桜」
尖っていれば「桃」という違いで
見分けることができます。

 

もう少し春が近づけば、
花々が咲きはじめるので、
それが何の花なのか当ててみるのも
楽しいかもしれませんね。

 

さて、そんな
「一見似ている」と思われているものが、
皆さんのお口の中にもあります。
それは、『歯垢』『歯石』です。

 

 

 

 

◆歯垢は1億以上の細菌の塊!

 

歯垢(プラーク)とは、歯の表面につく
白くてねばっとしたやわらかい汚れです。

 

歯垢は「食べかす」などの
単なる汚れではなく、細菌の塊。
1㎎の歯垢には、およそ300種類、
1億個の細菌が存在しています。

 

しかも、歯垢は粘着力があり、
水で溶けることもないため、
うがいなどで取れることはありません。

 

歯垢をしっかり除去するためには、
ブラッシングなどで
丁寧に磨き落とす必要がある
のです。

 

 

特に、
1.奥歯のみぞ
2.歯と歯の隙間
3.歯と歯ぐきの境目

など、隙間の多いところほど
歯垢も溜まりやすい
ので、
意識して丁寧に磨くようにしましょう。

 

 

 

 

 

◆歯ブラシでも取れない!かた~い『歯石』

 

『歯石』とは、
歯垢が石のように硬くなったものです。

 

歯みがきで取りきれなかった歯垢
だ液に含まれるカルシウムなどと結びついて
石のように硬くなったのが歯石です。

 

歯の表面はきれいに見えても、
「下の前歯の裏」や「奥歯の頬側」、
さらには、
「歯ぐきの中」に
歯石がつくことも
あります。

 

 

 

また、歯垢と違って、
歯石は歯にこびりついているため、
ご自身で取ることはできません。

 

歯石を取る道具も販売されてはいますが、
無理に取ろうとすると、
歯ぐきを傷つけてしまう恐れもある
ので、
必ず歯科医院で除去してもらいましょう。

 

 

 

 

◆放っておくと歯を失う!?

 

歯垢や歯石を放置すると、
むし歯や歯周病、口臭の原因になります。

 

しかも、
「歯と歯ぐきの隙間」に歯垢や歯石が溜まると、
細菌が「歯周ポケット」をつくり
さらに奥へと侵入します。

 

細菌は歯肉に炎症を引き起こし、
歯を支える骨が溶けて
最終的には歯が抜けてしまう
のです。

 

そして、歯周病は自覚症状が少なく、
重症化するまで
なかなか気づくことができません。

 

 

気づいたときには
歯が抜ける手前だった…

といったことにならないよう、普段から
「気をつける習慣」を身につける必要があります。

 

 

 

 

◆二人三脚で歯を守る!

 

「自覚症状の無いものを
どうやって気をつければいいのか」

そこで大切なのが
歯科医院での
定期的なメインテナンス
です!

 

 

歯科医院によるメインテナンスでは
歯石をしっかり除去し
むし歯や歯周病のチェック
も行います。

 

そしてもうひとつ大切なのは
日ごろの歯みがきをはじめとした、
皆さまご自身による
セルフケアの徹底
です。

 

歯科医院では、歯みがき指導などを通じ、
皆さまのお口の状態に合わせて、
より適切なアドバイスも行っています。

 

 

 

皆さまのセルフケアと
私たちのプロフェッショナルケアを習慣にして、
歯垢や歯石のない
きれいなお口を維持していきましょう!

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

仕事始め

あけましておめでとうございます!
歯科衛生士の久田です。
コロナ禍も3年目に突入していますが
皆さんはお正月どのように過ごされましたか?
私は毎年家族で集まって過ごしています。
だいぶ行動制限も緩和されワイワイ過ごしました。

そして、てらさき歯科は1/4から仕事始めでした!
午前中は年初めミーティングのあと佐々町の三柱神社に初詣に伺い、
医院に戻って毎年恒例の書初めをしました!

書初めの文字は、
日頃から途切れさせることなく努力していこうと言う気持ちを込めて
「不断の努力」という言葉にしました!

今年はコロナとインフルエンザも流行しているみたいです。
手洗いうがいをしっかりして予防していきましょう!
今年も皆さんのお口の健康を守れるよう日々精進していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします!

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」

 

あけましておめでとうございます。院長の寺﨑です。
お正月といえば、お雑煮お汁粉、
いそべ焼き
など、お餅を食べる機会が増える時期。
せっかくなので
さまざまな食べ方でお餅を堪能したいですよね。

 

ところで皆さんは、
そんなお餅のような
「粘着性の高いもの」を食べた際に、
つめものやかぶせものが
取れてしまった経験
はありませんか?

 

今回は、
つめもの・かぶせものが取れたときの
正しい対処法についてご説明いたします。

 

 

 

 

◆瞬間接着剤で付けていいの?

 

むし歯になった歯は、
削ったり神経を抜いたりした後、
その部分を「つめもの」や
「かぶせもの」で補います。

 

 

このとき、
「歯科用セメント」などの専用の接着剤を使って
つめもの・かぶせものを固定しますが、
永久的に取れないという保証はありません。

 

接着剤が劣化すれば、
外れることもあります。

 

しかし、取れてしまっても、
一般の接着剤などを使って
ご自身で付けようとするのは
絶対に避けてください。

 

 

歯科用ではない接着剤には
人体にとって有害な物質も含まれているため、
歯に用いるのはとても危険です。

 

また、ズレて付いてしまうと、
うまく噛めなくなってしまう
ほか、
歯科医院でもきれいに外せなくなり、
外す際に歯を大幅に削ることになる場合も。

 

 

 

つめもの・かぶせものも
作り直さなくてはいけなくなるため、
時間も費用も
必要以上にかかってしまいます。

 

 

 

 

◆取れたまま放置するとどうなる?

 

つめもの・かぶせものには、
「むし歯から歯を守る」という
大事な役割があるため、
外れたまま放置するのも危険です。

 

治療後の歯は、健康な歯よりも
「弱い部分」が露出してしまいますが、
それを守っているのが、
つめものとかぶせものです。

 

さらに、
プラークや食べかすが溜まりやすくなり
むし歯のリスクが格段に高くなってしまいます。

 

 

 

 

 

◆取れたらどうすればいい?

 

取れてしまった「つめもの」「かぶせもの」は、
捨てずにご持参いただければ、
再び取り付けられることもあります。

 

歯に関する異常はご自身で判断せず、
ぜひ私たち歯科医院にご相談ください。

 

 

また、つめものやかぶせものは
永遠に使えるものではありません。

 

どんなに高い精度で製作しても、
時間とともに劣化してしまう可能性があります。

 

その際に生じた隙間から
新たなむし歯ができてしまうこともあるので、
「治療したから安心」ではなく、
治療した箇所ほど
「しっかりしたケア」を心がけましょう。

 

 

 

しかし、お口の不具合は
ご自身では気づけないことも多い
ため
普段から定期検診を受け、
つめもの・かぶせものの状態を
しっかりチェックする
ことも忘れずに!

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

1月の医院からのお知らせ

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院です。

あけましておめでとうございます。院長の寺﨑です。

昨年は行動制限が解除され、お正月は久方ぶりの一家だんらんを楽しまれた方も多かったのではないでしょうか?

12月から寒い日が続きますね。この冬の寒さは実は日本から遠く離れた南米ペルー沖、赤道付近の海水温が低くなるラニーニャ現象に影響を受けています。

最近ではこのラニーニャ現象や海水温が高くなるエルニーニョ現象が日本の気候に影響を及ぼすために、早くからこれらの現象から暑夏や冷夏、暖冬や寒冬が起きる予測が立てられるようになりました。

まったく同じことが私たちの体にも当てはめることができます。

たとえば歯周病や虫歯は体の離れた部分に影響を及ぼします。歯周病の細菌は歯ぐきの血管より体全体を巡り動脈硬化を起こし、心筋梗塞や脳梗塞の発症に影響を及ぼすことが分かっています。残った歯の本数が少ない人ほど認知症になる確率が高くなることも分かっています。

てらさき歯科医院では虫歯や歯周病のその時の状態を把握するだけではなく、その進行のリスクを診査して、今後起きると思われる疾病の状態を予測し、できる限りの対応をして、来院してくださるおひとりおひとりの将来のお体の健康を守っていけるよう取り組んでいます。

これからもお口の健康を通して皆様の幸せに貢献したいと考えています。

てらさき歯科医院スタッフ一同、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

医院からのお知らせ

1月 4日(水) 午前 ミーティング、今年1年の医療安全を三柱神社に御祈願、書初め

1月11日(水) 午前 院内研修会
          当院にて 全スタッフ

 

昨年 12月6日(火)~12月9日(金) 清峰高校1年の浅田さん、藤田さんが当院にインターンシップにみえました。

歯科関係のお仕事を目指されている二人。熱心に取り組まれている姿がとても好印象でした。これからも夢に向かってがんばってくださいね!

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm