最新情報

インプラントの勉強会にいってきました!

 

院長の寺崎です。18日の日曜日にインプラントの研修会に行ってきました。講師の林暢春先生は著書もたくさんある、日本のインプラント治療を牽引されている第一人者の一人です。これからのインプラント治療の世界的な流れ、最新の治療方を学んできました。今後の治療に役立て、よりよい診療をしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

院内勉強会

こんにちは!てらさき歯科医院です。

昨日は月一回診療後に行われる院内勉強会の日でした。

今月は歯科衛生士の担当で、内容は

「20歳未満の歯科予防」についてです。

医院ではMTM(メディカルトリートメントモデル)といった、

お口の中の病気(虫歯や歯周病)の、本当の原因が見えてくる

唾液検査をもちいた、最新予防の取組みを行っています。

その中でもこれから永久歯が生えてくる小児は今からの予防次第では

”虫歯にさせない”ということが可能になってきます。

今回の勉強会であらためて、

最高の治療とは、”歯を守っていく予防にある”ということを医院全体で

再確認ができ、とてもいい勉強会になりました!

 

 

    

総合歯科診療の重要性

こんにちは!てらさき歯科医院です。

12/4(日)に福岡で開催された総合歯科診療の重要性というセミナーに参加してきました。

総合歯科診療は、適切な診査診断をした上でより良い組み立てのもとに偏ることなく治療を行うことが必要です。そして、たくさんの先生方の発表を聞き、治療の基本となる歯周病の治療、虫歯の治療の大切さを改めて実感しました。

セミナーで学んだことを活かし、これからもより一層精進して参りますのでよろしくお願いします。

さて、今年も残り少なくなって参りました。最近はより一層冷え込んできましたね。皆様、風邪を引かないよう暖かくしていらしてくださいね!

12月の医院からのお知らせ

 

こんにちは!てらさき歯科医院です。

10月31日(日)に福岡で開催された、WTSスタッフプレゼンテーションに参加してきました!
 
毎年行われる九州の歯科医院が集い、仕事への想い、やりがいなどを発表する場で、
去年は私も発表させていただきとてもいい経験をしてきました。
 
今年もたくさんの素晴らしい発表を聞く事ができ私も頑張ろう!という気持ちになりました。
微力ではありますが、皆様の健口作りのお手伝いができるよう、日々精進していきたいと思います。


~今月の研修~

12月4日(日) 総合歯科診療JCUシンポジウム (院長、Dr2名・福岡)

12月11日(日) 顎咬合学会  (院長・福岡)

12月12日(月) 成人・高齢者の栄養研修会 (院長・佐世保)

12月13日(火) 障がい者歯科研修会 (院長・佐世保)

12月18日(日) インプラント・ソケットリフト研修会 (院長・福岡)

 

9月の医院からのお知らせ

9月24・25日は再び山形県酒田市の日吉歯科診療所へ研修に行ってきます。
 
より一層患者様の口腔内を守っていけるように勉強して参ります!!

研修の間は不在となりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
 
 
~今月の研修~

9月4日(日) インプラント研修会 (院長:長崎)

9月10日(土) 県歯科医師会学会 (院長:諫早)

9月15日(木) 院内勉強会 (全員:当院)

9月17日(土) 医科歯科連携研修会 (院長:長崎)

9月24・25日(土・日) オーラルフィジシャンセミナー (スタッフ3名・院長:山形県)

国際基準判定と臨床のセミナーに参加してきました。

 
こんにちは!

てらさき歯科医院です。
 
9月25日(日)、福岡で開催された「う蝕診断の国際基準判定と臨床」のセミナーに参加させていただきました。
 

虫歯でも、初期のむし歯であれば丁寧なブラッシングやフッ素を取り入れる等の管理をすることにより治療をする必要がなく、健全な歯に戻すことが出来ます。
 

この診断基準を参考にして、患者さんの歯をなるべく削ることなく、健口な状態を保つことができるようにお手伝いさせていただきます。
 
これからも益々がんばっていきますのでよろしくお願いいたします。 

10月の医院からのお知らせ

 

 
澄み渡る空の青さが気持ちいい季節。
しかし秋は寒暖の差が大きく、気温差で体調を崩しやすい季節でもあります。
体調管理には気をつけて、短い秋を楽しんでください!

 
 
~今月の研修~

10月2日(日) インプラント研修会 (福岡・院長)

10月15日(土) 地域医療連携研修会 (福岡・院長)

10月16日(日) インプラント研修会 (福岡・院長)

10月30日(日) スタッフスキルアップ研修会 (福岡・全スタッフ)

 

11月の医院からのお知らせ

てらさき歯科医院です。
 

10月8日~10日にかけて福岡で行われた臨床実習研修を受講してきました。
この研修では、診療中の安定した姿勢を学んだり、口腔内では直視できない虫歯の部分をミラーを用いて形成する技術を学んできました。

 
自分の体に無理を強いることなく、また患者さんも楽に診療を受けることが出来ます。

患者さんの負担を減らし、安心して治療を受けていただけるよう日々の診療に取り入れていきたいと思います。
 
 
~今月の研修~

11月6日(日) リスク検査型、医院モデルセミナー(院長・福岡)

11月10日(木) 医療安全研修会(院長、スタッフ2名・田平)

11月13日(日) インプラントOAMテクニック研修会(院長・福岡)

11月19日(土) 歯周病治療セミナー   (Dr1名・福岡)

11月29日(火) がん連携研修会     (院長・佐世保)

 

MTMの報告発表をしてきました

みなさん、こんにちは!てらさき歯科医院です。
近頃、寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
9月24、25日。第2回目OP育成セミナーで山形県酒田市の日吉歯科に行ってきました!
 
今回は症例発表という内容で、今当院で行っているMTM(メディカル・トリートメント・モデル)について、
現段階の状況や問題点について報告発表をしてきました。
 
アドバイスやご指摘はもちろん、お褒めの言葉もいただき、
また他院の発表も聞かせていただいて、私たちに足りない所や気付きがたくさんありました。
今後の改善点も明確となったため更に私たちの活力となりました!
  

患者さんの生活365日のうち、私たち歯科が携る時間はどのくらいだと思いますか?

日に換算すると、たったの“4日”と言われています!
 
ということは残りの361日は患者さんのセルフケア(歯みがき)が重要だという事です。
そのために、ブラッシングのご指導をさせていただいたり、歯ブラシの選択をさせていただき、
歯ブラシでは取れなくなってしまった歯石や、ポケットの中の歯石取り等を専用の器具を使って
私たち歯科衛生士がプロフェッショナルケアをさせていただく、というように、
患者さんと歯科が協力していかないとお口の健康を守っていくことは難しいのです!
 
そして、歯科には、治療で通う、という感覚ではなく、
メインテナンスで通うという気持ちを持っていただきたいのです! 

 

これからも私たちとともに、自分の歯で生涯おいしく食事をしていただけるように、
“8020”ではなく、“8028”を目指して健口を守っていきましょう!
 

今現在、虫歯・歯周病でない方、お口の中にお困りがない方こそ唾液検査を行うべきです!
  
発症する前に救える可能性が高いので、いかに未来を見る目を養えるかがターニングポイントです!
なってしまってからでは遅いのです!
 
唾液検査(MTM)は、あくまで患者さんのお口の健康を守るための手段ですので、
これをきっかけに、一人でも多くの方のお口の歯科スタッフ一同これからも日々進化していきます!!

SRP応用マスターコースの研修に参加しました

こんにちは。てらさき歯科医院です。
 
11月19日に福岡で開催された「SRP応用マスターコース」の研修に参加してきました。
この研修では、歯茎の奥の深い所に隠れている歯石を的確に取り除く術式を学ばせていただきました。
 
歯ブラシでは取り除けない部分となるため私達、衛生士がプロとしてしっかり治療を行うところです。
患者様の口腔内の健康をより一層保つために、研修で学んできたことを最大限に生かし、
患者様と二人三脚で歯を守っていけるよう頑張ります!