医院ブログ

台風が過ぎ去った後の空は、綺麗?

こんにちは。院長の寺﨑です。

台風の多い9月ですが、過ぎた後には美しい空が広がります

なかでも綺麗なのが、夕日が沈んだあとに広がる薄明るい空です。この景色は、雲が織りなす影や温かな光によって表情を変え、わずかな時間しか見ることができません。

その幻想的な様子からマジックアワー(魔法の時間)と呼ばれ、映画・写真用語にもなっています。

毎日を忙しく過ごしていると、何気ない景色に気が付かないこともあります。たまには立ち止まって、表情を変える夕暮れの空をゆっくり眺めてみてはいかがでしょうか?

忙しく過ごす毎日でも、お口のケアは欠かせません。

特に、今回の当院発行の輪っ歯っ歯新聞(わっはっは新聞)】の記事でご紹介させて頂きました、
歯の根元にできる『根面むし歯』を予防するためには、丁寧な歯みがきや歯科検診によるチェックが大切です。数か月に一度は検診を受け、きれいなお口を維持しましょう。

忙しくてもきれいな歯で笑顔の毎日を過ごせるように、ぜひお手伝いをさせてください!

◆『ナスの中に・・・!』

こんにちは、歯科医師の相良です。

先日、夕食の準備でナスを縦に切った所なんと!!1匹の蟻ナスの中で巣を作っていました。

どのようにして蟻がナスの中に入ったのか知りたくなり、切ったナスの断面を合わせてみると、小さな穴を発見することができました。優雅に個室で休憩する蟻に思わず笑ってしまいました。

実は歯も同じように表面は小さな穴でも中で虫歯が大きく広がっている事があります。

歯は外側からエナメル質象牙質神経三層構造をしており、エナメル質はとても固いのですが、象牙質はエナメル質よりも柔らかいため、象牙質まで虫歯が達すると虫歯が広がりやすくなります。

実際お口の中で虫歯がエナメル質の下で黒く透けて見えている場合もあれば、小さな穴だけでレントゲンを撮ると中で虫歯が大きく広がっている事がわかる場合もあります。

虫歯になってしまった場合はなるべく早く発見し、虫歯が小さいうちに治療することが大切です。

てらさき歯科では初診時の他、メンテナンスの方も定期的にレントゲン撮影を行い目視では見つけにくい虫歯や、歯を支える骨の状態被せ物の状態等の確認を行っています。

定期的に確認することで、早期にトラブルを発見することができます。
症状が出てからではなく症状がなくても歯医者さんに通うよう意識を変えて行きましょう♪

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

8月の医院からのお知らせ

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院の休診日のお知らせページです。

8月の診療スケジュール

休診日 11日(木)~12日(金)・14日(日)~15日(月)
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)

9月の診療スケジュール

休診日 7日(水)・19日(月)・23日(金)
日曜・祝日
休診となっております。
午後休診日 3日(土)・10日(土)・17日(土)・24(土)

診療時間

平日 9:00~13:0014:00~18:00
土曜日 9:00~13:00
日曜・祝日 休み

医院からのお知らせ

《 8月の予定・研修会 》

8月  3日(水)
午前

院内研修会  
(当院にて、全スタッフ参加)

8月28日(日)

超音波スケーラー歯周治療研修会(福岡)

参加する歯科衛生士 村田・紙村・牧野・小下

久しぶりの対面での講習会参加です。
患者様の治療に役立てるためにたくさん学んできます!

花のお名前 第8回   *花魁草

  患者様から苗をいただきました。
(ありがとうございました!)

  あっという間にぐんぐん伸びて
珍しいお花が咲きはじめています
  オイランソウ 華やかな名前ですね

  花言葉は「協調」「同意」🌸

 てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

海の生きもの~イルカの歯事情~

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院のブログページです。

  夏といえ青い空青い海
そんな海の人気者といったら、やはりイルカ』!

  イルカも私たち人間と同じく歯を持つ生きものですが、その役割は少し異なります。

私たちが食事をするときには、ご飯を噛んで食べやすくしています。
それに対して、なんとイルカは丸呑みしてしまうのです!

  では、イルカのはなんのためにあるのでしょうか?
ずばりそれは、泳いでいる魚イカを捕らえるため

  イルカは、上下の鋭い歯が隙間なく閉じるようになっており、
口にくわえた獲物を飲み込むまで捕らえておく役割を果たしているのです。

  生きものにとって歯の役割はさまざまです。

  私たち人間の場合は、「ご飯を食べるとき」はもちろん、「発音を助ける」「体や姿勢のバランスを保つ」など、全身の健康にも大きく関わっています。
  歯みがきなどのセルフケアだけではなく、歯科医院によるプロのケアを欠かさずに続けて、お口と全身の健康を守っていきましょう!

~新任 歯科医師のご紹介~

  7月より勤務しています、歯科医師松下麻紀と申します。

  出身は佐賀県唐津市という所で、これまで佐賀県内の他
熊本県天草市長崎県島原市の歯科医院に勤務してきました。

  長崎は市内にも数年住んでいたことがあり、第二の故郷と思っています。
佐々町、長崎県北部についてはまだまだ知らない事が多く、色々教えて頂けたら嬉しいです。

  医療は日進月歩であり、日々研鑽を積み、患者様に還元していけたらと思います。

  歯科医療を通して地域の皆様の健康に寄与できるよう努力して参ります。

 

子供の歯医者デビュー

こんにちは。本格的な夏がやってきました!毎日とても暑いですね。

去年の4月からてらさき歯科医院に務めています、サポートスタッフの諸岡です。

約1年前の今頃は毎日ドキドキしながら働いていたのを覚えています。

私は5歳と3歳の娘がいて、つい先日3歳の娘が歯医者デビューをしました。

毎日の歯磨きの時間はスムーズにいく日もあれば、逃げ回ったりぐずったり、寝てしまって磨けない日もあったりと大変な時間です💦

そして、つい「虫歯になったら、歯医者さんに行かんばよー」と言ってしまい、それが子どもにとっては“歯医者さん=怖い、痛い所”とイメージを大人が抱かせてしまってました。

私もそうだったように、子どもも初めての場所、初めての事をするのは緊張するし、ドキドキすると思います。

歯医者さんに限らず、怖い場所と思って連れて行かれると嫌ですよね。

子どもを歯医者さんに連れて行くタイミングに悩んでいる方もいらっしゃると思いますが、虫歯じゃなくても歯の状態や、歯磨きの仕方など、先生や衛生士さんが丁寧に教えてくれます。

娘もハミガキ粉が苦手だったのですが、オススメしてもらった、歯ブラシに“シュッ”と吹きかけて磨く“レノビーゴ”はフッ素入りで味はほとんど無いので、今は娘自ら進んでするようになりました‼吹きかけ過ぎて怒られてる時もありますが…(^_^;)

子どもたちはこれから初めての事や色んな物に興味を示し、挑戦していきます!!!

最初からマイナスイメージを持たせるのではなく、私自身も子どもと楽しみながら、日々過ごしていけたらと思っています(◍•ᴗ•◍)

 

 

 

てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

歯周病の感染経路と予防について

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院のお知らせページです。

皆さんは、歯周病がどのような病気かご存じですか?歯周病は、お口の中の細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐきや、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。

今回は歯周病菌の中でも一番 病原性の高いP.g菌(ポルフィロモス・ジンジバリス) についてお話しします。

P.g菌(ポルフィロモス・ジンジバリス)の感染経路と影響

P.g菌は18歳以降 唾液によって感染します。感染源は食べ物のシェア、食具の共有、せき、くしゃみ、ペット等です。P.g菌は血液に含まれている鉄分をエサにしているので、歯ぐきからの出血が止まらないよう、傷を修復する細胞の邪魔をします。そして、P.g菌は歯ぐきの中にも侵入でき、侵入された細胞は障害を受け、歯周組織が破壊されてしまいます。

右図はエサとなる血液に細菌が集まっている状態です。

さらに このP.g菌は脳に入り込むと神経細胞を変形させアルツハイマー型認知症を進行させると言われています。 

P.g菌に感染してしまっても、歯周病の発症は予防できます! 

P.g菌はとても怖い菌ですが、感染してしまっても歯周病の発症は予防できます! 
大事なことは適切なブラッシングで歯ぐきの炎症を起こさない、喫煙をしない、健康的な生活習慣、定期的な歯のメンテナンスです。
子供の頃からの口腔管理(メンテナンス)も虫歯だけでなく歯周病発症の予防につながりますよ☆

「歯を磨いていたら血が出たのでブラッシングを控えていた」という患者様へ・・・。

「歯を磨いていたら血が出たのでブラッシングを控えていた」という患者様もいらっしゃるのではないでしょうか?

歯ぐきからの出血は歯周病発症のサインです。その血は歯と歯茎の間の溝(歯周ポケット)に溜まっていたもので歯周病菌の餌となりますのでブラッシングはやめないでくださいね。

 てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

7月の医院からのお知らせ

長崎県北松浦郡佐々町の歯医者、てらさき歯科医院の休診日のお知らせページです。

7月の診療スケジュール

休診日 6日(水) 
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)

8月の診療スケジュール

休診日

11日(木)~15日(月)
日曜・祝日
休診となっております。

午後休診日

6日(土)・20日(土)・27日(土)

診療時間

平日 9:00~13:0014:00~18:00
土曜日 9:00~13:00
日曜・祝日 休み

医院からのお知らせ

《 7月の予定・研修会 》

7月6日(水)

院内研修会  
(当院にて、全スタッフ参加)

当院では患者様に最新最善の治療を提供するため毎月勉強会を行っています(#^^#)

花のお名前 第7回   *白妙菊*

シルバーリーフの葉っぱが美しくて寄せ植えの背景にも使いやすいシロタエギクです。
花言葉は「あなたを支えます」「穏やか」
てらさき歯科も皆様の歯の健口を支えていきます(^^)/

 てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

スポーツ大会を開催しました!

こんにちは!歯科衛生士の牧野です!
今日は今年度初イベントで行ったスポーツ大会について書こうと思います!

 

土曜の診療後に体育館を借りてスタッフやお子さんも一緒に行いみんなで怪我しないようしっかり準備体操をして臨みました!

 

これはなにをしているかというとシャトルランです!懐かしいと思う方もいらっしゃると思います!ただひたすら体育館の端から端を体力の限界まで走る競技です!正直しんどかったです!(笑)
学生時代の体力はもう、残っていませんでした、、、😭

 

他にもキックベースやバレーボールもしました!
景品をゲットするためにたくさん汗をかいた日になりました(笑)
それと同時に適度に身体を動かす習慣をつけなきゃいけないなと思いました!案の定次の日は筋肉痛で1日を過ごしました、、

梅雨の時期になりますが体調には気をつけてハッピーに一日を過ごしていきましょう!

 

 

 てらさき歯科医院
〒857-0311 長崎県北松浦郡佐々町本田原免49-1
TEL:0956-63-5354
URL:http://tera-sika.com/
Googleマップ:https://g.page/terasaki-dental?gm

口臭のお悩みの対処法について

こんにちは、歯科衛生士の牧野です。

みなさんは口臭で悩んだことはありませんか?
そして口臭の原因を何かご存じですか?
口臭にも種類があります。生理的口臭病的口臭に分けられます。

簡単に説明すると…

  • 生理的口臭 ➡舌の表面上にできる舌苔バイオフィルム(歯の表面にできるばい菌のかたまりの膜)が原因
  • 病的口臭  ➡主に歯周病、重度の虫歯、唾液腺の機能低下が原因 

とされています。

生理的口臭に対する対処法は…

生理的口臭に対する対処法は舌清掃が効果的です。
口臭が減少するのに加え、味をハッキリと感じるようになります!
舌清掃の注意点としては

  • 舌表面は歯肉に比べてやわらかく傷つきやすいので磨きすぎないようにしましょう
  • 舌苔が減少して茶色っぽい色に薄まれば十分です
  • 磨くときは舌ブラシかやわらかい歯ブラシかガーゼを使いましょう!

他にも唾液分泌量に減少も口臭の原因です!
なのでガムを嚙むことや唾液マッサージが効果的です。

病的口臭に対する対処法は…

病的口臭に対する対処法ですが、超音波スケーラーで歯周ポケット内の洗浄することで、一時的ですが口臭は顕著に減少します。なので定期的なメンテナンスとお家での歯磨きが大事になります!!

口臭を減らすことによって歯周病の進行も抑えることができるのでぜひ実践されることをお勧めします。

 

ランドセルの卒業後の行方

こんにちは。院長の寺﨑です。大きなランドセルを背負って歩く1年生が微笑ましい季節ですね。

ランドセルといえば「卒業後の行方」について考えたことはありますか?やむなく捨ててしまう方がほとんどかと思いますが、実は捨てずに活用する方法もあります。

そのひとつが『リメイク』。専門業者さんに依頼すると、ペンケースや手帳などにリメイクしてもらえるそうです。

そしてもうひとつが、ランドセルを買えない海外の子ども達に『寄付』する方法です。せっかくの思い出がつまったランドセルですから、異なる姿で新たな思い出や、誰かの思い出として生まれ変わらせてあげるのはいかがでしょうか。

生まれるといえば! 昨年度当院は出産ラッシュでした!幸せいっぱいの医院です。

4月の医院からのお知らせ

診療スケジュールのご案内

4月の診療スケジュール

休診日

6日(水)
日曜・祝日
休診となっております。

午後休診日

2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土)・30日(土)

診療時間

平日 9:00~13:0014:00~18:00
土曜日 9:00~13:00
日曜・祝日 休み

5月の診療スケジュール

休診日 2日(月) 
その他、日曜・祝日休診となっております。
午後休診日 7日(土)・14日(土)・21日(土)・28日(土)
 午前休診日 11日(水)

医院からのお知らせ

≪ 4月の予定・研修会 ≫

4月6日(水)

院内研修会  
(当院にて・全スタッフ参加)

当院では患者様に最新最善の治療を提供するため毎月勉強会を行っています(#^^#)

 

医院からのお知らせ

歯科医師の森先生が3月18日よりお二人目の産休に入られました。
月曜~木曜を担当してくださっていましたがしばらくお休みになる為、治療のご予約等ご迷惑をおかけするかと思います。大変申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
出産の予定日は4月22日です(#^^#)